Design 1st. 一級建築士事務所
勉強会 無料プラン 資料請求

Policy 家づくりの考え方

Design 1st.の家づくり

How to build a house

家づくりに対する考え方

家の役割は、雨風をしのぐ場所や食事・睡眠の場だけではなく、住む人によってステータス、居心地の良さ、機能性、デザインなど、求められる要素が異なります。

Design 1st.が考える「本当にいい家」は、お客様と一緒にゼロから住まいづくりを考え、言葉にできない思いや要望を正確に形にし、納得いただけるまで打ち合わせを行うことです。

お客様の夢や悩みを一緒に解決し、現実に近づけるサポートをしながら、最高の作品として胸を張れる注文住宅を実現することを目指します。

家づくりの考え方
家づくりの考え方

Housing design

デザイン性

Design 1st.一級建築士事務所の注文住宅に決まったデザインはございません。

お客様の「家」に対する思いは様々あると思います。見た目だけではなく理想を実現するために思い描いた暮らしをどのように現実化していくのか。広いキッチン、こだわりの庭や外観、家族が集うダイニング、使いやすい収納など、様々な視点からご要望をまとめていき、あなたにとって自慢となる絶対に他で真似できないような注文住宅の理想を叶えましょう!これまでの家創りで培われた視野の広さを最大限に活かし、最大限の適切なアドバイスをさせて頂きます。 仕上がりがセンスの良い、まるでホテルに来たかのような佇まいの家。

それがDesign 1st. 一級建築士事務所がこだわる唯一無二のの注文住宅です。

Residential comfort

快適性

Design 1st. 一級建築士事務所の住宅に対する快適性とは そこに住まわれる方が日々の生活を通して、何の違和感もなく生活出来る空間 それは物質的な物ではなく日々の精神的な疲れを癒してくれる空間こそが 住宅の快適性に繋がるのではないでしょうか?

自然体でいられ家族皆が健康でいられる住宅こそがDesign 1st. 一級建築士事務所の考える快適住宅なのです。

生活動線を考え、昼は採光を最大限に取り入れ明るく、夜は間接照明を絶妙なバランスで組み合わせリラックスできる場に。風が抜け温かな日差しが入り込み、流れゆく四季の変化を窓から眺めることができ、目と肌と心で感じ取れる。

私達は常に我が事のように、そこに住まわれる方々の住宅対しての快適性を追求しております。

家づくりの考え方
家づくりの考え方

Housing safety

安全性

Design 1st. 一級建築士事務所は、住宅を自然災害や事件から家族を守るための安全な構造物と考え、お客様の予算や要望に応じた耐久性・耐震性・省エネ対応のトータルプランニングを提供します。

・木造軸組在来工法を推奨し、耐力壁の配置や接合部の金具などで安全性を確保。希望に応じて制震装置も組み合わせ可能。
・地盤調査と補強工事を実施し、必要時には保障機関による現状回復も対応。
・使用資材は**ホルムアルデヒド放散量が少ない最高等級(F☆☆☆☆)**の安全なものを採用。
・10年間の瑕疵担保責任保険を提供。

安全性・快適性に配慮した住宅設計を通じ、家族の暮らしを守ります。

Low cost housing

ローコスト住宅

Design 1st.一級建築士事務所の考えるローコスト注文住宅とは、 ただ単に価格の安い住宅ではありません。

一般的にローコストとして設計、販売されている住宅は坪単価が20万円台で 販売されている物件が多いと思いますが、こういった一見ローコスト住宅でも 実際はオプションと言う別の仕様などで、ローコストではなくなってしまう事もよくある話です。

私たちの考えるローコスト注文住宅とは、お客様の住宅にこだわりたい部分に重点的にコストをかけ、 その他の部分には出来る限りコストを抑えた住宅がDesign 1st.のローコスト注文住宅です。

又、良い材料を適正価格でご提供できる事、使い勝手も含め トータルでバランスの取れた住宅こそがローコスト注文住宅ではないでしょうか。

家づくりの考え方

Design 1st.の
家づくりのご提案